紅麹 丸粒 11(ジュウイチ)GABA(100g)
紅麹 丸粒 11(ジュウイチ)GABA(100g)
紅麹 丸粒 11(ジュウイチ)GABA(100g)
紅麹 丸粒 11(ジュウイチ)GABA(100g)
紅麹 丸粒 11(ジュウイチ)GABA(100g)
紅麹 丸粒 11(ジュウイチ)GABA(100g)
紅麹 丸粒 11(ジュウイチ)GABA(100g)

 

紅麹 丸粒 11(ジュウイチ)GABA(100g)

昔から漢方の生薬として利用される「紅麹」100%の粒 乾燥紅麹です。この製品はギャバを多く含んでおります。紅麹丸粒 GABA(11 ジュウイチ)

紅麹甘酒をお作り頂く場合は下記のちょこっとレシピをご覧下さいませ。米麹と合わせてご利用頂く事をお勧め致します。

昔から漢方の生薬として利用される「紅麹」100%のパウダーです。この製品はGABA(ギャバ)を100g中25mg含んでおります。

この製品(紅麹11 ジュウイチ)は紅麹10(ジュウ)よりも色が鮮やかで発色性も高いのが特徴です。
紅麹は昔から漢方の生薬として親しまれてきました。通常の製麹とは異なり、非常にデリケートで培養が難しく、出来上がるまでに約2‐4週間ほど要します。

■この紅麹パウダーはGABAギャバ)を形成する紅麹菌を米に付けて増殖させ製麹し、乾燥粉末した製品となります。
米麹とブレンドしての甘酒作りや紅麹ご飯また、粒を残したい製品やお料理に!食感と色付けには『紅麹GABA丸粒』11(ジュウイチ)がお勧めです。

この紅麹GABA(ギャバ)はアミノ酸の一種で、血圧を下げ高血圧の予防効果や精神安定作用、ストレス軽減作用があります。
※この紅麹GABAパウダー100g中に25mg以上のGABA(ギャバ)が含有しています。

※扱いに便利なオリジナルチャック付き雲竜袋に入れてのお送りとなります。

原材料 米(アメリカ)、紅麹菌(日本) 
内容量 100g入 
賞味期限 1年 
保存方法 冷暗所保存 
  • 商品説明

    紅麹甘酒をお作り頂く場合は下記のちょこっとレシピをご覧下さいませ。米麹と合わせてご利用頂く事をお勧め致します。

    昔から漢方の生薬として利用される「紅麹」100%のパウダーです。この製品はGABA(ギャバ)を100g中25mg含んでおります。

    この製品(紅麹11 ジュウイチ)は紅麹10(ジュウ)よりも色が鮮やかで発色性も高いのが特徴です。
    紅麹は昔から漢方の生薬として親しまれてきました。通常の製麹とは異なり、非常にデリケートで培養が難しく、出来上がるまでに約2‐4週間ほど要します。

    ■この紅麹パウダーはGABAギャバ)を形成する紅麹菌を米に付けて増殖させ製麹し、乾燥粉末した製品となります。
    米麹とブレンドしての甘酒作りや紅麹ご飯また、粒を残したい製品やお料理に!食感と色付けには『紅麹GABA丸粒』11(ジュウイチ)がお勧めです。

    この紅麹GABA(ギャバ)はアミノ酸の一種で、血圧を下げ高血圧の予防効果や精神安定作用、ストレス軽減作用があります。
    ※この紅麹GABAパウダー100g中に25mg以上のGABA(ギャバ)が含有しています。

    ※扱いに便利なオリジナルチャック付き雲竜袋に入れてのお送りとなります。

  • 商品詳細(成分表)
    原材料 米(アメリカ)、紅麹菌(日本) 
    内容量 100g入 
    賞味期限 1年 
    保存方法 冷暗所保存 

 

ちょこっとレシピはこちらから

ちょこっとレシピはこちらから

※商品(材料)を好みの袋に入れてシェアできる!
小分け袋、お遣い物用としてもご利用頂けます。

使い方・お召し上がり方

ご飯に少量ずつ入れて炊飯器で炊きこんで頂くと、毎日の健康維持に役だて、また健康食品や天然の色付けの素材として、菓子作りやお料理にも
ご使用頂けます。

■紅麹は白麹、黄麹と違い糖化酵素など甘みを引き出すものとは異なります。使われる麹菌が違います。モナコリンk、GABAを形成する麹菌を米(糠)すり込んで約3週間かけて培養し出来上がります。

粉末(パウダー)、粒(つぶ)とも苦みがあり、漢方薬で使われる由縁がここに御座います。

■この製品は原料米がアメリカ産、麹菌は国産、米胚芽も国産で日本国内の工場で製造しております。

その他の情報

送料はアジア(韓国、中国、香港、シンガポール、台湾などで)紅麹100g どれでも3袋を組み合わせて頂き1,700円(税別)となります。

人気ランキング(2023.9.5 更新)

サービス情報

商品代金 5,000円以上のご購入で「コウジザムライシリーズ キーホルダー」をおひとつプレゼント!!

★★★ 9月1日(金)ご注文受付分から無くなり次第終了 ★★★
上杉御廟所(13代 上杉歴代藩主の眠る廟)の裏手で天保時代からこうじ屋として従事しております。 2020年12月の年末最後の仕込みに、弊社麹人と覗きに来たサムライが融合して『コウジザムライ』が誕生しました!

店頭ではこのキーホルダー(全20種)はガチャでお楽しみいただき大変ご好評いただいております! >> コウジザムライガチャの詳細はこちらをクリック!
多くのお客様に楽しんでいただこうと、今回WEB ではプレゼント企画としてポチ袋で進呈いたします! おたまや 魂のキャラクターですので気に入って頂けたら嬉しいです(*^^*)
※キャラクターのご指定できませんので予めご了承くださいませ。

※無くなり次第予告なく終了とさせて頂くことがあります。キーホルダーのみの提供で店舗ガチャ同様の商品クーポンの当たりなどは入りません。もらえるのはCast内のいづれかになります。

おたまや;昭和本樽仕込み館のレトロ袋
「レトロ袋・ラッピングサービス」のご案内

おたまやの商品をお買い上げのお客様に、ちょっとしたお遣い物に大変便利な、おたまや"昭和本樽仕込み館"のレトロ袋をサービスさせて頂きます!!
※ご注文の際、ご希望のアイテムをカートへ追加してください。
(商品小分け数+10枚程度まででお願いします。)
※袋のみでのご注文はお受けできませんのでご了承下さい。


★☆★ 「レトロ袋・ラッピングサービス」の詳しい説明はコチラから ★☆★