






使い方・お召し上がり方
通常のお米を洗米後、もち麦を3割程加え、その分の水も加えて炊飯してください。
2合のお米を正確な目盛りに合わせ。45gのもち麦を洗わず入れてお水を90ccの水をプラスして入れて炊き上げて下さい。
水の目安はもち麦投入量の約2倍です。
※6~9月頃までの暑い時期は害虫が付きやすいので冷蔵庫での保存をお勧め致します。
【商品発送についてのお知らせ】
只今ご注文から出荷まで、5日前後お時間を頂戴しております。
ご注文時にご希望の配送希望日をお選びいただけない場合は、備考欄へ記載いただければ可能な限り対応させていただきます。
通常のお米を洗米後、もち麦を3割程加え、その分の水も加えて炊飯してください。
2合のお米を正確な目盛りに合わせ。45gのもち麦を洗わず入れてお水を90ccの水をプラスして入れて炊き上げて下さい。
水の目安はもち麦投入量の約2倍です。
※6~9月頃までの暑い時期は害虫が付きやすいので冷蔵庫での保存をお勧め致します。
おたまやの商品をお買い上げのお客様に、ちょっとしたお遣い物に大変便利な、おたまや"昭和本樽仕込み館"のレトロ袋をサービスさせて頂きます!!
※ご注文の際、ご希望のアイテムをカートへ追加してください。
(商品小分け数+10枚程度まででお願いします。)
※袋のみでのご注文はお受けできませんのでご了承下さい。
★☆★ 「レトロ袋・ラッピングサービス」の詳しい説明はコチラから ★☆★