アボカドとキクラゲの醤油麹和え
アボカドのクリーミさとキクラゲの食感がクセになる!醤油麹で和えるだけの簡単レシピ♩
材料
【作りやすい分量】
アボカド 1個 乾燥キクラゲ 10g
醤油麹 大さじ1 オリーブオイル 大さじ2〜3
作り方
1
ボウルやタッパーなどの保存容器に、たっぷりの水と乾燥きくらげを入れて、冷蔵庫で半日ほどじっくりかけて戻しておく。 ※ぬるま湯を使用すると時短で戻せますが、水からだと風味や栄養が抜けにくく、食感も良く戻すことができます。
2
水戻ししたキクラゲを沸騰したお湯に30秒ほどくぐらせてから水にあげ、一口大に切る。
3
アボカドをキクラゲの大きさに合わせて一口大にきる。種は捨てずに取っておく。
4
ボールにアボカド、キクラゲを入れ、醤油麹とオリーブオイルを入れて和える。※アボカドの種を入れると、アボカドの変色を防ぐことができます。
