暑い夏はおたまやのみぞれ生貯蔵酒で(^^)v

暑い夏はおたまやのみぞれ生貯蔵酒えおフローズンが良い(^^♪やっぱり日本人は日本酒が一番!それは日本の国菌(Aspergillus oryzae)で出来た米麹を主原料としてお米のでんぷん質を糖に変えて、その糖を酵母(母の力)でアルコールを形成された清酒を・・・ 日本人の体にも心にもスパークさせることです!この一滴の日本酒を愛しましょう💛(*´з`)

無農薬 有機肥料 黒米麹販売

おたまやの黒米麹を本日から『 無農薬 有機肥料で出来た黒米』千葉県産で生産させて頂きました。価格は以前の黒米麹と同様で品質だけをグレードアップご提供致します♪ こだわり抜いた最高の無農薬 有機肥料 黒米麹で塩麹や来期は味噌作りにご使用頂ければと思います(^。^)

米沢 弊社事業部にコイン精米機を設置 30kgで200円!

本日、おたまや事業部にてコイン精米機を設置し開店させて頂きました♪中古で譲って頂いたものですが、問題なく仕上がります(*^^)v自社の米麹用の精米機として当初は工場へ設置の予定でしたが急遽変更!!弊社事業部&こうじカンパニー事務所に設置致しました。 玄米30kgでなんと200円で白米、無洗米に設定させて頂きました!!是非、おたまや精米所をどうぞ。。。

豆麹の製造 まもなく発売!

今季から豆麹の製麹に着手致します。第一弾は山形産の無農薬 有機肥料で作り上げた『すずかおり 小粒 大豆麹』画像になります。 連日、山形産 里のほほえみ大豆 大粒大豆麹。今回の一番の目玉は山形産の黒小豆で黒あずき麹を作ります。蒸煮時間、浸漬時の吸水率や培養温度に注意し最高の豆麹シリーズを提供させて頂きますのでご期待下さい(^^)v。。。

新工場横にうこぎ苗木の植込み

本日!午前中だけの晴れの天気予報で、ホームセンターに朝一乗り込み、畑土と腐葉土を30袋購入!急ピッチでうこぎ壇を作り植栽しました(*^^*)この横を土間にして、本場のうこぎ苗木を『上杉歴代藩主』の眠る横で本物のヒメウコギを毎年5~8月頃まで販売させて頂きます⤴(^^)v うこぎの製品や鷹山公が奨励した姫うこぎ苗木はこちらで絶賛販売中です〰 

こうじカンパニー布製トートバッグ(^^)

こうじカンパニー 紅麹verの布製トートバッグ h38cm×w34cm 取っ手部17cm A4サイズでノートパソコンがぴったり入る!『 購入額10,000円以上のおたまや本店オンラインショップのみ ご購入のお客様先着100名様(100セット)へプレゼント致します。』数量が限られておりますので無くなり次第終了となりますことをご了承下さいませ(*’ω […]

おうちですごそう手作りキットまもなく発売!

まもなく『おうちですごそう かんたん手作りキット』を発売させて頂きます(*^^)v 商品の内容は味噌、塩麹、甘酒、漬物をかんたんにお子様と作って頂く事を大前提に発酵食品を楽しく、お子様と出来上がるまでのプロセスを学んで頂けることを最優先とした商品コンセプトになります。 今週から少しずつ出品させて頂きます!宜しくお願いします(*^^*)

こうじカンパニー看板入れ替え(*´з`)

こんばんは~!!店舗の看板を弊社の関連会社『こうじカンパニー』に差し替えしました(^^)⤴。。。中々いい感じです。 また、おたまや工場横に新施設がまもなく完成し、1Fは乳酸菌貯蔵庫、粉末庫、他、2Fは多目的室で、横並びに立地した 上杉13代歴代藩主の廟が目の前に大窓から望め、お客様との商談やプレゼンなどをご利益のある環境で取り行いさせて頂き […]

発酵ドライ品の100円均一 ちょこっとパックコーナー開設!

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。今年は和と洋を組み合わせて出来る圧倒的な企画での商品開発をさせて頂きます今季一発目の新規格の登場です!そのタイトルは『おたまやの発酵品&粉末品のちょこっとパック』全品100円で本日から店頭販売開始。 昔の木製はしごを加工してフックを付けてぶら下げて販売中!!です。全品100円なのでお試しで […]

乾燥粉末工場 増設 今日は13名の大工さんで着工(#^.^#)

漸く、、こうじカンパニー&おたまやの粉末新工場増築で建設が急ピッチで始まりました(^^) 1Fが製造工場で2Fに多目的室と上杉御廟所が目の前に見える👀。。すぐ前で社員の研修室、弊社製品を使ったレシピ作り、味噌作りなどが出来る部屋を設けました。。。 上杉謙信公や上杉鷹山公が見守る『 廟 』の前で作る味噌は社員一同、色々な意味でご利益があると信じています。( […]